【ゆるく働きたい】HSPにとって家で1人で仕事ができる在宅勤務は最高です

当ページのリンクには広告が含まれています。
在宅ワーク

どうも、モリモリです(@m_SideFIRE )

悩む人

HSPの私には、普通の会社員としての働き方はツライ…。
HSPの私だって、在宅ワークをすればストレスなく働けるのかな?
在宅ワークをするとしたら、どんな方法や仕事があるんだろう?

こんなあなたの悩みに答えます。

HSP気質の私たちにとって、在宅ワークは会社勤めのストレスから解放してくれる働き方になり得ます。

モリモリ

私も強度HSS型HSPとつきあって40年以上になります。
2022年の秋から、働き方を田舎での在宅ワークに変えました。

そして、朝もゆっくり寝ていられるし、通勤もない、一人で静かな空間にいられる、疲れたら横になれる、仕事が終われば即おうちで自分時間…という環境を手に入れました。 

この記事を読めば、HSP気質のあなたが在宅ワークをすることのメリット・デメリット、在宅ワークにはどんな仕事があるのかがわかります。

結論

HSPが在宅ワークをするメリットは、

  •  満員電車での通勤ストレスがなくなる
  •  会社での人間関係のストレスがなくなる
  •  一人の時間が増えることで、心身を回復させられるし、そもそも消耗しない

逆にデメリットは

  •  自分を管理して集中する必要がある
  •  在宅ワークできる仕事が限られる
  •  フリーランスだと安定しない

という点です。

在宅ワークを実現するには、

  •  リモートワークが可能な会社で働く
  •  フリーランスになる前に副業で在宅ワークをしてみる
  •  フリーランスになる

という方法があります。

それでは詳しくみていきましょう。

目次

HSPには在宅ワークがおすすめな理由

手の平の上の電球

HSPとは、アメリカの心理学者エレイン・アーロン博士が提唱したHSP(Highly Sensitive Person)という概念で、「繊細な人」「敏感すぎる人」などと訳されています。

HSP気質をもっていると

  • 職場で機嫌がわるい人がいると気になる
  • 人と長い時間一緒にいると疲れてしまう
  • 相手の感情や、その場の雰囲気、光や音などの周りの人が気づかない小さなことが気になる

このように周りからいろいろな情報を感じ取るため、疲れやすかったり、ストレスが体調に出やすくなります。

モリモリ

朝の通勤でも、電車の中で周囲の人のこと、匂い、音が気になります。
職場でも、話し声、電話の音、周りの人の感情など、疲れやすい要素が満載です。

HSP気質は、約5人に1人、全人口の約20%と言われています。

会社などは、非HSPである多数派に合うように作られているため、少数派であるHSPには消耗が激しく、ストレスも多くなってしまうような環境なんです。

そこで、普通に会社勤めではない働き方として、在宅ワーク(テレワーク、リモートワーク)だとどうなるか。

HSPに在宅ワークがおすすめな理由

通勤時間がないので、早起きする必要がなく、睡眠時間もたっぷりとれるし、終了と同時におうち時間に。

人と直接かかわることが激減するので、一人の時間が増えて、人間関係のストレスで消耗することから解放されます。

在宅ワークじゃない場合、まず朝早く起きるところからストレスが始まり、通勤途中のタバコの臭い、満員電車のストレス、職場についても周囲の人に気を遣う…。

モリモリ

一人でトイレに行ったり、ちょっと外に出るくらいしか気の休まる時がないんですよね。

さらに細かくHSPにとって在宅ワークがおすすめな理由をあげていきます。

  • オフィスでのストレスを克服するのではなく、一人で自分のペースという得意な部分を伸ばしていける
  • 人間関係がラクになって、肩の力を抜いてのびのびと働けるようになる
  • 対人関係や仕事で神経をすり減らさなくてすむようになってどんどん元気に
  • 疲れたら横になれるし働きすぎない環境が手に入る
  • お金よりも大切な健康、自分の時間、家族との時間を大切にできる

HSPに向いている在宅ワークの見つけ方

仕事探し

HSP気質のあなたが在宅ワークの仕事を見つける方法は、大きく3つあります。

  1. 在宅ワークが可能な会社に転職する
  2. いまの本業にプラスして、在宅で副業を始める
  3. フリーランスになって在宅で仕事をする
モリモリ

この他にも、いまの会社で在宅ワークができる部署に異動するという方法もあります。
私の場合は、この方法で在宅ワークに変えることができました。

悩む人

いきなりフリーランスになるのはハードルが高い…。

家族がいる場合など、いきなりフリーランスになるのは、たしかにリスクが高いです。

モリモリ

オススメなのは、在宅ワークが可能な会社への転職と、副業として在宅ワークをしてから、副業が軌道に乗ればフリーランスになる方法。

在宅ワークが可能な会社に転職する

いまあなたが働いている会社が在宅勤務ができない会社なら、在宅勤務が可能な会社に転職する方法があります。

この方法の一番の利点は、転職活動自体は全くのノーリスクということ。

モリモリ

私も過去に転職経験があります。

自分に合った転職先が見つかれば転職すればいいし、見つからなかったり、いまの会社の良さがわかったなら、転職しなければいいんです。

年収600万円以上の方に最も支持される転職サイト/ビズリーチは、いまは大きな不満がないけど、将来はもしかしたら転職するかも…。

というハイクラスのビジネスパーソンにおすすめ。

ビズリーチは、会員登録して、採用側や転職エージェントからのスカウトを待つプラットフォーム。

登録時に審査があり、一部の機能が有料ですが、ワークライフバランスを一番重要視したいあなた向けのリモートワークの案件が多数そろっています。

モリモリ

短期決戦ではなく、急ぎじゃないのでいい条件の転職先があれば転職を考えたい、くらいのスタンスなら無料コースで充分情報収集ができます。

転職するためだけじゃなく、自分の市場価値を測るための目的でも利用する人が多いのがビズリーチ
スカウトを受け取ると、自分の可能性や選択肢を確かめることができます。

一流ヘッドハンターや優良企業から直接ヘッドハンティングを受けるので、忙しい人や自分から探すのがめんどうな人でも、自分にはどんな求人があるのかがわかるのも嬉しい。

モリモリ

自分から応募するよりも、スカウトされる方が転職活動がはるかにラクに進みますよね。

調べる人

アッ、こんな感じのリモートワークなら興味があるかも。

こんな感じで、自分に合った求人を見つけるチャンスです。

無料会員登録はコチラ/

ビズリーチ

これ以外にも、下の記事ではオススメの転職サイトと転職エージェントについて紹介しています。

どれも登録は無料。

ビズリーチに登録すると、企業の採用担当者以外にも、転職エージェントからの連絡もあります。

良い転職エージェントを見極めて、納得した転職先を見つけるためにも、あらかじめ他の転職エージェントを活用し、転職エージェントの活用方法にもなれておきましょう。

自分でアレコレ探したいなら転職サイト、転職先についてのアドバイスを受けたいなら転職エージェントが最適です。

本業プラス在宅ワークができる副業を探す

このパターンは、会社員としても本業と、在宅でできる副業を併せた働き方。

  • 本業で安定した生活費、社会とつながる安心感、適度なストレス、副業への資金
  • 副業で、相手に喜んでもらえる生きがい、自己実現、チャレンジ、多様な経験、自分のチカラ次第の可能性に挑戦、生活のための仕事でないライフワーク

このように、自分の中で本業と副業の目的を分けることで、最適なバランスをとることができます。

モリモリ

安定した本業は盾、攻めの副業は剣みたいなイメージで攻守のバランスは最適です。

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」では、時間と場所にこだわらず、200種類以上のカテゴリーから、自分らしく在宅でできる仕事を実現することができます。

\ 無料登録はコチラ /

クラウドワークス

ココナラでは、自分のスキルや経験を「サービス」として簡単に出品できます。

あなたの「得意」を出品して、在宅で稼げちゃいますよ。

\ 無料登録はコチラ /

【登録無料】「得意」を生かして副業しませんか?ココナラ

また、飽きやすい特性をもつHSS型HSPにはいくつもの仕事を掛け持ちするパラレルワークがおすすめです。

フリーランスになって在宅で働く

副業が軌道に乗り、家族構成などからもフリーランスで働くことが可能なら、HSPにはフリーランスもオススメです。

フリーランスは、かなり自由度が高いので、

  • どんな仕事をするか
  • いつ働くか
  • どこで働くか
  • 誰と働くか

このあたりをすべて自分で決めることができます。

自分でスケジュールや締め切りを管理していける人には圧倒的におすすめです。

\ 無料登録はコチラ /

クラウドワークス

\ 無料登録はコチラ /

【登録無料】「得意」を生かして副業しませんか?ココナラ

在宅ワークに必要なもの

在宅ワークに必要なもの

在宅ワークをするために必要なものは、基本的にパソコンとネット環境だけです。

ここでは、おすすめのネット環境について紹介していきます。

モリモリ

私の場合、単身赴任先のネット環境は、楽天モバイルのテザリング機能で補っています。

楽天モバイルをWi-Fi代わりに使うことで、新たにWi-Fiを契約する必要がなく、固定費を削減できるんです。

モリモリ

私の場合、楽天モバイルの毎月の使用料は、通話料とネット使用量併せて税込み3,280円だけです。

スマホとネット代を併せて、毎月3,280円というのは、どのWi-Fi契約よりも安く済みます。

通信速度も全く問題なくYouTubeも観ることができます。

\楽天モバイルの申込はコチラ /

【楽天モバイル】

楽天回線エリア内なら、データをどれだけ使っても税込み3,280円。

楽天リンクというアプリを使えば通話料も無料です。

HSPにおすすめの在宅ワーク11選プラスα

ここからは、具体的にHSPにおすすめの在宅ワークを紹介していきます。

文字起こし・テープ起こし・データ入力など

クライアントから送られてくるYouTubeやインタビュー、後援会などの音源を聴きながら、音声データを文字にしていきます。

Webメディアや雑誌などのメディアの記事作成は常に需要のある仕事です。

Webライター

Webサイトに掲載される文章を運営者に代わって執筆する仕事です。

パソコン1台とネット環境さえあれば、始められます。

作業した分だけ報酬を得られるフロー型。

ブログ・アフィリエイト

ネット上に記事を書いて、企業の広告や商品、サービスを紹介する仕事です。

記事を積み重ねていくことで、読んでくれる読者を増やして収益を生み出すストック型の仕事。

他の副業と組み合わせて収益化を狙えます。

モリモリ

稼げるまでに時間がかかりますが、ブログからYouTube、Webライターなど別の仕事にもつながります。

ブログを始めるのにおすすめのサーバーは、国内最速の高性能レンタルサーバーConoHa WINGです。

ConoHa WING

Webデザイナー

ウェブサイトのレイアウトやデザインを作る仕事です。

サムネイルやバナーから小さく始めれば、初心者でも始めやすい。

月数万円から稼ぐことが可能です。

プログラマー

プログラミングによって、業務の効率化やウェブサービスの制作を行う仕事です。

IT化によって需要が増え続けています。

会社内でのプログラマーでも高収入となってきていて、転職にも有利です。

TechAcademy [テックアカデミー]は選抜された現役エンジニアから学べるオンラインに特化したプログラミングスクールです。 通う必要がなく、自宅でもWeb制作・プログラミング・アプリ開発を学べます。

テックアカデミー無料体験ンターネット関係のIT専門知識やスキルを身につけたエンジニア(技術者)のこと。

YouTuber

YouTube動画を配信して広告収入を得る仕事です。

ゲーム配信など、自分の好きなことを発信して稼ぐことができます。

ブログと同様、動画が蓄積されて収益を生み出すストック型です。

モリモリ

稼げるようになるまで大変ですが、変態的な情熱がある分野を突き進めば、認知されて人気が出る可能性があります。

動画編集

YouTuberや企業から動画データの提供を受け、その動画データを編集する仕事です。

動画編集もパソコン1台とネット環境さえあれば、編集ソフトの使い方をYouTubeなどで学べば2~3カ月で仕事を受注できるレベルになります。

モリモリ

動画編集のニーズは増加しているので、稼ぎやすい仕事です。

せどり

せどりは、ニーズのある商品を安く仕入れて高く売るビジネス。

商売の基本とも言えます。

初心者でも売上や利益を増やしやすいのが特徴。

商品のリサーチや、ネット上や店舗に出向いての仕入れ、梱包、発送といった作業を繰り返す必要があります。

モリモリ

まずは、家の不用品をメルカリやラクマで販売してみるのがオススメ。
私も家の不用品を販売して10万円以上の売上を出しました。

ハンドメイド・コンテンツ販売

ハンドメイドは、手芸や雑貨など手作りの作品を販売する仕事。

コンテンツ販売は、ネット上で動画やテキスト、音声などのオリジナルコンテンツを販売する仕事。

稼げるまでに時間がかかることがありますが、どちらも少額から始められるし、自分の趣味を仕事にできる手軽さがあります。

モリモリ

お客さんからの喜びの反応を感じることができますし、気に入ってくれた人はリピーターになってくれます。

イラストレーター

雑誌やウェブ、SNSなどで使われるイラストを描く仕事。

クライアントの依頼に応じてイラストを制作して提供します。

コンサルタント

コンサルタントは、顧客が課題を解決するための支援を行う仕事。

特徴として、報酬が圧倒的に高い、業界トップでなくても戦えます。

基礎となる経験や業績があって、それを活かして稼ぎたいなら、コンサルタントに挑戦してみましょう。

プラスα1 SNS発信

twitterやInstagramといったSNSを使った発信は、これまでに紹介した仕事とかけあわせることで、稼ぐ力を加速させることが可能です。

自分のファンを増やして、ブログやYouTubeに誘導したり、アフィリエイトで広告収入を得ることができます。

モリモリ

SNSは無料でいますぐに始めることができます。
私もTwitterで、HSPさん向けの発信をおこなっています。
(@m_SideFIRE )

プラスα2 ライバー

ネット配信プラットフォームを使って、ライブ配信(生配信)をして収入を得ている人のこと。

主な収入源は投げ銭です。

ダンスや歌、料理などを特技としてWeb上で披露できる人なら、挑戦してみる価値があります。

在宅勤務のメリット

メリット

それでは、HSPが在宅ワークをするメリットについて見ていきましょう。

満員電車での通勤ストレスがなくなる

私の場合、通勤していたころは朝6時には起床。

6時半過ぎには自宅を出て、そこから自転車で駅まで約10分。

朝の電車は座っていけますが、すぐに満員状態となって約50分電車に乗り、そこから15分歩いて会社へ。

この時点で体力の半分以上は使ってますし、電車の内外でもでもタバコの臭いが漂ってきただけでストレスに…。

帰りは、駅のホームから満員で、電車内も座れず立ちっぱなし。

モリモリ

電車の騒音も疲れるし、周りの人が気になり、色んな負の感情を感じながらの通勤は、本当にストレスです。

その点、在宅ワークなら、朝起きる時間もギリギリでいいし、朝の支度さえ終われば、即仕事開始。

モリモリ

気力も体力もMaxの状態で仕事を開始できます。

そして、仕事が終わると同時に、すでに帰宅しているという天国が待っています。

会社での人間関係のストレスがなくなる

会社に着いてからも、周りに人がいると、それだけで敏感センサーが外に出っ放しになって疲れるのに、機嫌が悪い人やセカセカしている人がいると、生きた心地がしません。

しかも、電話がなったり、周りの会話など、常に色んな音が聞こえてくると、聴覚が敏感なHSPは何もしなくてもどんどん消耗していきます。

周りとの会話も、常に気を遣って警戒心を持ち続けているし、帰りの駅や電車内でも、会社の人とバッタリ会ってしまわないか、警戒しっ放しです。

モリモリ

私は元々テンションが低いので、会社で誰かと話をするときは、その都度無理してテンションを引き上げて接するため、緊張状態が続いてしまいます。

一人の時間が増えることで、心身を回復させられるし、そもそも消耗しない

在宅ワークなら、一人で静かに仕事ができるので、精神的に振れ幅の少ないフラットな状態を維持できます。

HSPには、このテンションが低くて、誰とも話をしない状態でいるのが最高に心地いいんですよね。

しかも、少し疲れたら、誰の目も気にせず、お気に入りの飲み物を飲んだり、チョコレートを食べることだってできます。

そして、昼食を食べたあとは横になって休憩。

モリモリ

職場では絶対にできません!!

こんな感じで、ほぼ心身の消耗がない状態で仕事をしています。

在宅勤務のデメリット

バツを出す女性

在宅で勤務するメリットはわかりましたが、逆にデメリットはないのかと言うと、やはりデメリットは出てきてしまいます。

自分を管理して集中する必要がある

在宅ワークだと、会社のように仕事をする雰囲気がない自宅にいることになります。

そのため、自分できちんとスケジュールを管理して仕事を進めていく必要があります。

だらけてしまと、その分自分に返ってくるため、自宅だとついつい怠けてしまう場合、向いていません。

モリモリ

HSP気質の場合、基本的にみなさん真面目なので、この点は心配いりません。
私も、仕事をきちんとしないと気になって仕方ないので、かなり真面目にやってますよ。

自分でスケジュールをある程度決めることができますが、HSPは周りを優先して自分を後回しにしてしまうので、自分に優しくするくらいで調度いいですよ。

在宅ワークできる仕事が限られる

例えば介護系の仕事など、現場に行かなければならない仕事など、在宅ワークが出来ない職種もあります。

そのため、今の会社では部署を異動したとして在宅ワークができない場合もあります。

その場合は、転職も視野に入れなければいけませんが、転職活動自体は全くのノーリスク。

今の会社にいつまで勤められるかわからないこの御時世、自分には他にどんな仕事があるのか、転職する気がなくても調べておいて損はありません。

モリモリ

転職サイトを眺めてみるだけでも、大きな一歩です。

フリーランスだと安定しない

HSPの場合、会社員として組織で働くよりも、フリーランスとして自己完結できる仕事の方が人間関係のストレスが少なく、自分のペースでできるため向いています。

しかし、フリーランスの場合、どうしても収入に波が出てしまいます。

HSPにとって、お金の不安がない状態というのは、精神衛生上必須。

もともとHSPは、ちょっとしたことでも幸せを感じることができるので、派手な生活をしていない人が多いのですが、生活レベルを上げないことも大切です。

また、フリーランスとして仕事をしていく上で、業務に使用しているパソコンがウィルスに感染し、発注者の情報が漏洩した場合や罹災によって納期に間に合わないときなどに備えた、フリーランスのための保険が【FREENANCE】です。

\ 無料登録はコチラ /

FREENANCEの無料口座開設はこちら

その他にも、在宅ワークによる、ほぼストレスゼロに環境に慣れていくと、ストレス耐性が弱くなるという問題も発生します。

モリモリ

でも、ストレス耐性を鍛えるような、弱点を補うような考え方よりも、HSPの長所を伸ばしていった方が健全です。

強度HSS型HSPの私が在宅ワークに切り替えた結果・体験談

私は、強度のHSS型HSP気質をもっています。

これまでに転職も2回して、引っ越しも8回して住む場所も大きく変えてきました。

そんな中、世間の常識に沿って、いまの会社の中で出世を目指し、上司や周りの評価を気にして働いてきました。

しかし、いまの働き方は、私のHSS型HSPの気質から考えると、自由がないし、対人関係のストレスも多すぎることから、このままでいいのか疑問が生じていました。

馬車馬のように働いて消耗する人生を終わりにしてもいいのではないか、他人の評価を気にするのはやめて、自分に合った働き方をすることの方が幸せなんじゃないか…

と思うように。

そして、思い切って部署異動の希望を出して¥2022年の秋から、田舎での在宅ワークを開始。

在宅ワークが出来る部署に異動した結果

通勤がなくなったことで、睡眠も充分とれるように。

さらに、家から駅、駅から職場の移動がなくなり、満員電車によるストレスも激減。

仕事自体もオフィスでの内容よりも断然ラクに。

午前中にその日の仕事をほぼ終わらせ、昼食をとったあとは、横になることも可能。

午後から、一度車に営業所に顔を出したりして、帰宅後にその日の仕事は終了。

終了と同時に即おうち時間。

基本的に一人で過ごすことができるので、対人関係のストレスは毎日ほぼゼロ。

仕事自体も集中して自分のペースでできるため、ストレスはほぼゼロ。

モリモリ

最初は、大多数の同僚とは違う生き方を選択することに対して、不安もありましたが結果的に大満足しています。

さらには、自分自身が幸せになり、心身の余裕が出てきたこと、資産形成も順調に進んでいることから、お金よりも大事なものが見えてきました。

それが

  • 健康
  • 自分の時間
  • 家族や周りの人への愛

です。

モリモリ

いまは、この三つを大切にして過ごせているので、自分に余裕ができて周りの人に優しく接することができるようになりました。
それと自分の時間が大幅に増えたことで、ブログに使える時間も増えたのも嬉しい。

ちなみに、このブログも下のSWELLを使って作成しています。

シンプルなデザインと高い機能性を両立させた、バランスの良いWordpressテーマです。

使用しているサイトも多数ある人気テーマで、記事執筆が楽しくなります。

SWELL

まとめ:HSPは自宅で仕事ができる在宅ワークが向いています

HSPは、相手の言動を深く考えて、ネガティブな妄想が始まったり、自分の発言を後から後悔して一人反省会をしたりと、人間関係のストレスを受けやすいんです。

それ以外にも通勤や早起きによる寝不足など、会社勤めはHSPの心身に負担を強いる要因が多いですよね。

だからこそ、他人の評価や世間の常識と自分の幸せが違うと気付いたなら、思い切って在宅ワークを選んでみませんか?

馬車馬のように働いて消耗する人生より、在宅ワークで自分に優しくする生き方にシフトチェンジしてみましょう。

  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次